今回は働きやすい職場にするために自分一人でも出来ることについて。
働きやすい職場は人間関係が良いです。
そのため、人間関係でのストレスが非常に少ない。
「働きやすい職場にするに、どうしたらいいか?」
今の自分が出来ることから1個ずつ改善していきましょう。
「ありがとう!」を積極的に使う。
仕事をしている時に積極的に
「ありがとう!」
と言うようにしましょう。
働いている人それぞれが
「ありがとう!」
とお互いに言い合える環境になるのがベスト。
そのためにまず自分自身から変えていきましょう。
仕事を手伝ってもらった時などに
「言わなくても伝わるから」
と考えて、お礼を言わないで済ます。
こんなことはありませんか?
そういう思い込みから、すれ違いが生まれてくる可能性があります。
手伝ってくれた人が
「あの人は手伝ってもお礼すら言ってくれない」
って心の中に不満を感じてしまうかもしれません。
そう感じさせてしまったら、それ以降はあまり手伝ってくれなくなるかもしれません。
言わないで伝わることは思いのほか少ない。
そのことをしっかり心に刻んでおきましょう。
これからは、助けられたり、感謝することがあったら、積極的に
「ありがとう!」
とお礼や感謝を積極的に伝えましょう。(もう既にやっているという方はより意識して!)
お礼を言って、相手のリアクションが薄くても気にしないでOK!
お礼を言われた相手も照れているだけで、内心嬉しいと感じていることも多いです。
「ありがとう!」
の言葉を積極的に使って、得することはあっても、損することはまずありません(笑)
そうやって自分から「ありがとう!」の言葉を積極的に使うのが当たり前になってくれば、それに影響されてくる人だって絶対います。
職場で
「ありがとう!」
と積極的に言う人が1人でも増えてくれば、働きやすい職場に少しずつ近づくはずです!
一緒に働いている人を積極的にほめる
一緒に働いている人のことを積極的にほめましょう!
けなし合って足を引っ張る関係はマイナスでしかありません。
それよりもほめ合ってお互い成長し合っていける関係が絶対いい!
今の職場がお互いにほめ合う環境でないのなら、まず自分だけでも一緒に働いている人をほめる習慣をつけましょう!
一緒に働いている人をほめるためには、
「相手のいいところを見つけようとする」
この習慣をつけることが大事!!
あなたの周りにほめ上手な人っていませんか?
もしいるのならラッキーです!
徹底的に観察してみてください。
ほめ上手な人は間違いなく相手のいいところを見抜くのが上手です。
相手のいいところをたくさん知っているからこそ、上手に人をほめられるんです。
なので、まずは一緒に働いている人のいいところを徹底的に見つけようとしましょう。
そして、その人のいいところに気付いたら、積極的に伝えましょう!
「Aさんって本当に仕事が速いし、正確だよね!」
「Bさんの接客中の笑顔は抜群だね!」
こんな感じで具体的にほめるのもポイントです!
具体的にほめられて、嫌な気持ちになる人はまずいません(笑)
直接ほめるのが恥ずかしかったら、その人がいないところで他の人に対してその人のいいところをほめましょう!
陰口を言っている暇があるのなら、陰で周りの人をほめまくりましょう!(笑)
その方が絶対いい人間関係につながります!
みんなが笑顔で活き活き働ける職場に近づけるために、まずは自分から積極的にほめていきましょうね!
自ら与えて与えて与えまくる
働きやすい職場は、一人一人が一緒に働いている人に対して思いやりを持っている職場だと思います。
そういう職場にするために、まず自分自身が一緒に働いている人に思いやりを持つことが重要。
そして、周りの人が働きやすくなるように行動していきましょう!
具体的な見返りを期待せずに、周りの人の役に立つことを積極的にしていく!
損得関係なく、とにかく与えて与えて与えまくる!
この意識でいきましょう!
具体的に何をしていくかというと、
- 忙しそうな人がいたら出来る範囲で手伝う
- プライベートで忙しい人がいたら、仕事を引き受けて早めに帰らせてあげる
- 仕事で疲れている人に飲み物を差し入れする
- 業務が進まなくて、困っている部下がいたら、仕事の進め方を教えてあげる(おせっかいにはならない程度に)
- 出来るだけいつも明るい笑顔でいようとする
- 人が嫌がる仕事は積極的に引き受ける
- 共用の場の掃除をする
- 自分が役に立った情報は積極的に共有をする
- 一緒に働いている人のいいところを引き出そうとする
上記のような一緒に働いている人が笑顔になったり、
「助かる!」
と思うような行動をし続けていけば、その行動に影響を受ける人が必ず出てきます!
「この前は私が手伝ってもらったから」
と自分の仕事をフォローしてくれる。
あるいは、一緒に働きやすい職場作りに協力してくれる人が少しずつ増えてくるはず。
この時に
「自分ばっかりが損をしている、、、」
って考えないように!
こう考えるならやらない方がマシです(笑)
そうではなく、
「きっとこの行動が働きやすい職場に近づけてくれる!」
「一緒に働いている人が働きやすくなれば、嬉しいな!」
「これで周りの人が笑顔になれば、それだけで頑張った甲斐がある!」
って考えましょう。
こうやって前向きに考えながら、働きやすい職場になるように行動し続けていきましょう。
きっと少しずつ働きやすい職場に変わっていくはずです。
それにそういった行動は必ず誰かが見ていてくれるもの。
自分から周りの人に与え続けていけば、その行動は必ず自分にプラスとなって返ってきますよ!
一緒に働いている人をもっと好きになる!
周りの人が働きやすいように行動していくためには、損得感情を無くして行動する。
そのためには、一緒に働いている人のことを好きである必要があると思います。(恋愛感情ではない好きの方ですよ(笑))
何より自分が働きやすいと感じるためにも、一緒に働く人たちのことを今よりもっと好きになった方がいい。
そのためには、一緒に働いている人の良い面を常に意識することが大事です!!
これはもちろん上司に対しても、です。
毎日の仕事は一緒に働く人の良いところを見つける絶好の機会です。
また、仕事で何か助けられたり、
「ありがたいな」
って周りの人に対して思うことがあればそれは必ず心に刻んでおきましょう!!
苦手な人やあまり好きでない上司にもほんの少しは感謝することや助けられたことがあるはずです。
※どうしても見つからない場合は無理にその人に関しては考えなくてOKです。
それを強く意識して普段から接するようにしましょう!
それだけでも人間関係によるストレスも減らすことが出来ます。
もちろん職場の中には1人や2人は
「考えるだけでも嫌!」
って感じの嫌いな人がいるのはしょうがない。
その場合、その人以外を今よりもっと好きになって感謝していきましょう。
一緒に働く人のことを好きになれれば、仕事は今より絶対楽しくなりますよ!!
「どうすれば周りの人をもっと好きになれるか?」
っていつも考えるようにしてみてくださいね!
バックナンバー・関連記事はこちら↓