「これでもう大丈夫!」考えすぎる癖を劇的に改善する方法!

今回は考えすぎる癖を改善方法について!

「考えすぎる自分がもう嫌だ!」

って悩むときってありますよね?

考えすぎる状態を打破するにはコツがあります。

その方法を2つご紹介します。

考えることをメモしておいて、明日以降に考える!

「考えすぎている」

って感じる時は、考えたくないことを考えている時だと思います。

好きなことを考えている時は

「考えすぎてツライ」

とは絶対思いません。

考えたくないことをつい考えてしまうから、自己嫌悪になる。

本来、考えたくないことだから、考えなきゃいい話なのです。

でも、頭のどこかで、

「考えなきゃいけない」

っていう恐れがあるから、つい考えてしまう、、、

それを否定して、

「考えるな!」

って思考を抑えつけようとしても逆効果になるばかりです。

そうではなく、

「今の自分の脳はどうやら~を考えたいらしい」

と素直に受け入れましょう。

そして、それを<いま>考えるのではなく、明日以降に考えるようにする。

「今どうしても考えてしまうこと」を後日考えることとして、メモしておきましょう。

後日考えられるようにメモをしておけば、安心して

「今度考えられるから、今は考えなくていい」

って気持ちになれると思います。

そうすると、考えすぎる状態から脱却できることが多い。

そして、次の日あたりにでもこのリストを見てみてください。

たぶん

「なんでこんなこと考えたいと思ったんだろう」

って思えます。

超ゆっくり思考をしてみる

考えすぎている時って、雑念がぱっと浮かんで、それに、つい反応してしまう。

このような状態になっていることが多いと思います。

つまり、思考を自分でコントロールできていない状態に陥っている。

その状態から抜け出すために、めちゃくちゃゆっくり考えてみてください。

考えているスピードが速いから思考をコントロール出来ず、考えすぎることが多い。

思考のスピードを限りなくゆっくりにすると、自分で考えたいことだけを考えられます。

もし可能な状況なら、自分の動作もゆっくりにしてみてください。

体の動作をゆっくりにすると思考も更にゆっくりにしやすくなります。

イメージはクレヨンしんちゃんのボーちゃんです(ご存知ない方は調べてみてくださいね(笑))

「さ、て、い、ま、や、る、べ、き、こ、と、を、や、ろ、う」

こんな感じで1文字ずつ区切りながら、自分が考えたいことを考えていく。

慣れるまでは声に出しながら、このゆっくり考える練習をするのも効果的!

ゆっくり発声練習をするような感じでやってみましょう。

この<ゆっくり思考>に慣れてくると、徐々に思考のスピードをコントロールできるようになります。

頭をフル回転させて思考スピードを速くする時と、ゆっくり思考して頭を落ち着かせる時を使い分けられるようになります。

この方法を習慣にするだけでも、考えすぎる状態を抜け出せる人も結構多いはずです。

最後までお読み頂き、ありがとうございます^^

バックナンバー・関連記事はこちら↓

2年かけて身につけた!マインドフルネスを習慣にする4つの方法

「この憂鬱を解消したい!」仕事で憂鬱な時の対処法15個まとめ!

「余裕がなくてつらい!」が楽になる!心に余裕を持つための4つの方法!

心が苦しくなった時に絶対チェックして欲しい7つのこと

スポンサーリンク
おすすめの記事